地域とのさらなる交流を目指して
高崎健康福祉大学は、人間発達学部(子ども教育学科)、健康福祉学部(医療情報学科?社会福祉学科?健康栄養学科)、保健医療学部(看護学科?理学療法学科)、薬学部(薬学科)、農学部(球探足球比分)の5学部体制で主に『健康?医療?福祉』におけるコメディカル分野及び教育分野の人材育成を行っております。2018年度には大学院保健医療学研究科 理学療法学専攻も発足し、研究体制も整ってまいりました。
これらの教育研究の成果を社会に還元するため、一般市民対象の公開講座、専門職対象の講座などを年間をとおして開講しております。
また、2011年度からは、『生涯、健康でありたいあなたのために』をテーマに本学として全学科参加によるリレー方式の公開講座を開催しており、公開講座のさらなる充実を図っております。
本学の教育研究にご興味ある方がいらっしゃいましたら、一度足をお運びください。
子ども教育学科公開講座
テーマ
小学生のためのプログラミング?ワークショップ—マイクラで楽しく学ぼう!日時
2023年11月11日(土)① 10:00~11:20 ② 13:00~14:20場所
高崎健康福祉大学 9号館 209室内容
講師:福島学氏(Microsoft認定教育イノベーターフェロー、マインクラフトグローバルメンター)概要:教育版マインクラフトで遊びながらプログラミングについて学びましょう。
どうしたらTNTや動物をたくさん出したり、自動ドアを作ったりできるか一緒に考えてみましょう。
定員:小学生20名
後援:高崎市教育委員会