公衆衛生看護活動論Ⅱ 発表会を行いました

2022.05.18 看護学科

公衆衛生看護活動論Ⅱ 発表会を行いました

 公衆衛生看護活動論Ⅱは、保健師課程4年生の必修科目です。5月末からの公衆衛生看護学実習Ⅱ(保健所および市町村での実習)に向け、グループごとに既存資料からの情報収集と合わせ、実習地の地区視診を行いました。収集した情報をアセスメントし課題抽出を行う過程では苦戦している様子もありましたが、グループメンバーと協力し合い、学生なりの保健事業計画を立てることができました。

 2022年4月27日(水)には、感染対策を行いながら、実習グループごとの成果の発表会を実施しました。実習地域の概況、高齢化率や検診受診率、また、住民アンケート結果などを利用した分析プロセスと、そこから導き出される課題について、図表を作成する等、工夫を凝らしながら発表することができました。また、質疑応答の時間には積極的な意見交換が行われ、公衆衛生看護学実習Ⅱへの準備が順調に進んでいることが伺えました。

地域看護学領域

球探足球比分
球探足球比分
球探足球比分TOP
大学概要
教育?研究プロジェクト
採用情報
個人情報保護への取り組み
公表情報
シラバス
大学評価?自己点検評価
ガバナンス?コード
学部?学科
学部?学科
学部?学科TOP
農学部 球探足球比分
人間発達学部 子ども教育学科
健康福祉学部 社会福祉学科
健康福祉学部 医療情報学科
健康福祉学部 健康栄養学科
保健医療学部 看護学科
保健医療学部 理学療法学科
薬学部 薬学科
大学院
大学院
大学院TOP
農学研究科
健康福祉学研究科
保健医療学研究科
球探足球比分
キャンパスライフ
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
年間行事予定
クラブ?サークル
学生寮?アパートについて
奨学金?学生支援について
学友会
大学祭
図書館
こころと体の健康
入試案内
入試案内
入試案内TOP
入試イベント一覧
学部
大学院
就職?キャリア
就職?キャリア
就職?キャリアTOP
キャリアサポートセンター
就職支援
就職実績
卒業生の活躍
求人申込み
アルバイト求人申込み
地域?研究活動
地域?研究活動
地域?研究活動TOP
公開講座
玉村町連携協力プロジェクト
高大連携?公開授業
ボランティア?市民活動支援センター
子ども?家族支援センター
教職支援センター
看護実践開発センター
研究活動
高校生論文コンテスト
高校生自由研究コンテスト
国際交流
国際交流
国際交流TOP
海外の協定相手校?施設
海外提携校との研修?交流
学生の誌面
留学生向け入試案内
関連リンク
関連リンク
図書館
ブログサイト
健大高崎高校
附属幼稚園
附属クリニック
訪問看護ステーション
資料請求 資料請求 オープンキャンパス オープン
キャンパス